
- マンガ テラーのための店頭応対トーク術
- 定価:1,620円(税込)
- サイズ:A5判・192頁
- 2014年8月第3刷
- ISBN:978-4-7650-0940-9
本書の内容
●第1章 口座開設時に留意すべきこと ●
1.店頭における正しい言葉遣いと応対法2.窓口における個人情報取得時の対応法
《コラム 知っておきたい!①》個人情報保護法
3.転居により口座を解約するお客様への対応法
《コラム 知っておきたい!②》解約時の対応の留意点
4.口座開設に来店した新社会人に対するセールス法
《コラム 知っておきたい!③》末永い取引につなげるためのメイン化推進
5.口座開設依頼に伴うカード犯罪防止のための注意喚起
《コラム 知っておきたい!④》偽造カードによる被害の補償ルール
●第2章 店頭でのセールス時に留意すべきこと●
1.ペイオフ解禁に伴い実践する自行の経営状況のPR法《コラム 知っておきたい!⑤》ペイオフ解禁後の金融機関の姿勢
2.預かり資産の購入を促す電話セールスの実践法
3.窓口で実践するカードローンのセールス
4.自動車税の払込みに来店したお客様への対応法
5.窓口で実践するリフォームローンのPR
《コラム 知っておきたい!⑥》効果的なローン推進の仕方
6.外貨両替のために来店したお客様への対応法
7.高齢者へのセールス時に押さえておきたい留意点
《コラム 知っておきたい!⑦》高齢のお客様とのお付き合い
●第3章 ボーナス商戦~投信等の販売●
1.ボーナス預金のため来店したお客様への対応法2.「国債」の購入を考えているお客様へのアドバイス
《コラム 知っておきたい!⑧》個人向け国債推進のポイント
3.ボーナス支給時期に向けた投資信託の事前アプローチ
《コラム 知っておきたい!⑨》お客様の投資ニーズへのアプローチ
4.毎月分配型の投資信託に関するアドバイス
《コラム 知っておきたい!⑩》毎月分配型投信のメリット・デメリット
5.投資信託の価格変動に慌てるお客様への対応法
《コラム 知っておきたい!⑪》投信の価格変動時の対応
6.預かり資産増強に欠かせない資産づくりのアドバイス
●第4章 その他窓口で想定されるシーン
1.「成年後見制度」を利用するお客様への対応法《コラム 知っておきたい!⑫》成年後見制度の概要
2.「金融商品取引法」の概要と重要事項説明時のポイント
《コラム 知っておきたい!⑬》金融商品取引法
3.ゼロ金利政策の解除に伴い実践したい運用アドバイス
《コラム 知っておきたい!⑭》金利上昇・下降時の対応
4.外貨建て個人年金保険の窓口での上手な説明方法
《コラム 知っておきたい!⑮》保険窓版のポイント
5.教育ローンに関する質問への対応法
《コラム 知っておきたい!⑯》教育ローン推進の留意点
関連商品
-
やったらやれるで
定価1,944円(税込)
-
<改訂新版>
個人情報の取扱い完全マニュアル定価648円(税込)
-
投資信託&個人年金の
商品知識とニーズ喚起定価1,728円(税込)
-
業種別 融資力を高める企業の見方・とらえ方
定価1,944円(税込)
-
マンガでわかる!
子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」定価1,404円(税込)
-
バンクビジネス別冊
口座開設&各種確認の
完全マニュアル定価486円(税込)