
- 投資信託・個人年金保険・外貨預金のセールストークに強くなる講座
投信型商品セールスのための販売話法を習得!
受講期間 | 受講料 | 添削指導 | お申し込み |
---|---|---|---|
3ヵ月 | 14,300円(税込) | 3回 |
学習のねらい
本講座では、投資信託、個人年金保険、外貨預金のセールスにおけるアプローチの進め方や、商品内容の説明方法、顧客から受ける質問への回答話法について、トーク例を交えて実践的に学習することができます。
-
テキスト構成(クリックで内容が表示されます)
-
第1分冊:資産運用の説明と外貨預金のセールストーク
第1章 リスク商品セールスの基本Q&A
セールスの流れ/商品購入のきっかけ作り/顧客のリスク商品への抵抗感を取り除くための説明/他第2章 資産運用に関する説明とトーク例
長期投資と複利効果/ドルコスト平均法/分散投資/リスクについての考え方/投資に与える影響第3章 老後資金のプランニング
会社員のプランニング/自営業者のプランニング/老後資金の準備方法第4章 外貨預金のアプローチトーク
円高を切り口としたトーク/海外旅行を切り口としたトーク/出張を切り口としたトーク/他第5章 外貨預金に関する顧客の質問にはこう答える
商品性に関する質問/為替相場に関する質問/商品選択に関する質問第2分冊:投資信託のセールストークと説明話法
第1章 ニーズ把握のための顧客アプローチ
セールスの流れ/ヒアリング項目とトーク例/商品提案に必要なキーワードの説明法とトーク例/他第2章 タイプ別・投資信託の説明方法
公社債投資信託の説明話法/株式投資信託の説明話法第3章 注目ファンドのセールストーク
毎月分配型投資信託・積立型投資信託の商品説明のポイントとトーク例第4章 商品選択時の質問への回答法とトーク例
一番儲かるファンドは?/ETFやREITも投資信託?/公社債投信は株式投信より安全?/他第5章 販売後のアフターフォローと対応話法
運用報告書の見方と顧客への説明ポイント/ケース別・顧客への対応とトーク例/他第6章 税金に関する説明ポイント&トーク例
税金に関する主なポイント/NISAの仕組みと活用時の留意点/税金に関する説明とトーク例第3分冊:個人年金保険のセールストークとコンプライアンス
第1章 商品別・個人年金保険のセールス&説明トーク
変額個人年金保険/定額個人年金保険/外貨建て定額個人年金保険第2章 ニーズ別・個人年金保険のアプローチトーク
老後の資金作りに不安を抱える顧客/公的年金に不安を抱える顧客/相続税対策を考える顧客/他第3章 個人年金保険に関する顧客の質問にはこう答える
商品選択に関する質問/手続きに関する質問/他第4章 税金に関する理解と説明方法
年金を受け取る場合の課税/解約時の課税/他第5章 こんなセールストークはコンプライアンス違反!
外貨預金・投資信託のコンプライアンス/個人年金保険のコンプライアンス別冊:運用相談に役立つ新聞記事の読み方
PART1 まずはマーケットの基本知識を押えよう
PART2 新聞記事の読み方はココがポイント!
経済指標の読み方/マーケット総合面の読み方/他
-
受講期間 | 受講料 | 添削指導 | お申し込み |
---|---|---|---|
3ヵ月 | 14,300円(税込) | 3回 |
関連商品
-
家計メイン化につながる「NISA口座」の獲得手法がよく分かる講座
定価9,900円(税込)
-
高齢のお客様への資産運用提案に自信がつく講座
定価9,900円(税込)
-
預かり資産のアフターフォロー徹底マスター講座
定価12,100円(税込)
-
iDeCoの提案セールスに強くなる講座
定価9,900円(税込)
-
「戦略的雑談」で預かり資産の提案力を高める講座
定価9,900円(税込)
-
相場変動時の預かり資産セールス&フォロー講座
定価12,100円(税込)