- 「顧客本位の業務運営」に則った 預かり資産提案講座
信頼関係の構築から始める運用提案
受講期間 | 受講料 | 添削指導 | お申し込み |
---|---|---|---|
2ヵ月 | 11,000円(税込) | 2回 | |
3ヵ月 | 13,200円(税込) | 3回 |
学習のねらい
金融庁が掲げる「顧客本位の業務運営に関する原則」の基本を理解し、資産運用提案における実践のポイントを学習します。運用提案に欠かせない、お客様とのリレーションの築き方やライフプランニング、最適な商品の提案事例を、セールストークを交えて解説します。
★継続教育単位講座(課目:金融資産運用設計)AFP:7.5単位/CFP®:15.0単位
★継続教育単位講座(課目:金融資産運用設計)AFP:7.5単位/CFP®:15.0単位
-
テキスト構成(クリックで内容が表示されます)
-
第1分冊:〈基本編〉「顧客本位の業務運営に関する原則」を理解する
第1章:「顧客本位の業務運営」に関する基礎知識
〈Q&Aで学ぶ〉「顧客本位の業務運営」の基礎知識第2章:顧客本位の業務運営に必要な「7原則」を理解する
顧客本位の業務運営に必要な7原則(原則1.顧客本位の業務運営に関する方針の策定・公表等/原則2.顧客の最善の利益の追求/原則3.利益相反の適切な管理/原則4.手数料等の明確化/原則5.重要な情報の分かりやすい提供/原則6.顧客にふさわしいサービスの提供/原則7.従業員に対する適切な動機づけの枠組み等)第3章:資産運用提案において何が求められるか
資産運用提案において何が論点となるか/金融庁はどんな点を検証するのか/どんな資産運用提案が問題になるのか第4章:金融機関に求められる態勢整備
金融機関の本部・営業店に何が求められるか第2分冊:〈実践編〉「顧客本位」の預かり資産提案
第1章:預かり資産セールスの基本を理解しよう
<Q&Aで学ぶ>預かり資産セールスの意義を理解する/預かり資産セールスの流れを理解する第2章:各商品の仕組みと「顧客本位」の説明方法
「顧客本位」の提案には正しい商品知識が不可欠/各商品の仕組みと説明トーク(投資信託・パッケージ商品・保険)/手数料の分かりやすい説明方法第3章:<お客様を「知る」ことから始める>最適な運用商品の見極め方
お客様を「知る」ことが顧客本位の提案の基本/<ケーススタディー>ライフプランの聞き取りと問題点の把握/適合性の確認方法と見極めのポイント/<ケーススタディー>このお客様にはどんな商品の選択肢を示すか第4章:<ケーススタディー>「顧客本位」の運用提案の実践例
<成功例・失敗例に学ぶ>お客様にとって最適な商品の提案例
-
受講期間 | 受講料 | 添削指導 | お申し込み |
---|---|---|---|
2ヵ月 | 11,000円(税込) | 2回 | |
3ヵ月 | 13,200円(税込) | 3回 |
関連商品
-
「重要情報シート」を活用した預かり資産提案講座
定価10,890円(税込)